2009年05月17日 ちょっとためになる話 由来編 『俳優』 由来 癒し 雑学 水嶋ヒロさんはかっこいいですね。なぜ役者さんのことを俳優(はいゆう)と表現するかご存知ですか俳優は元々は道化師などのエンターティナーの職業からきていて「人に非ず優れたるもの」を表しているんです。人偏に非(違うの意味)の漢字では「人ではない」となりちょっと変な感じを受けますが、巧い俳優さんの演技は素晴らしくて時折「常人ではない」と感じるのも頷(うなづ)けますね。
この記事へのコメント